SSブログ

RAID1について [RAID]

Z68ボードでRAID1を構築、再構築を試したのでその記録

●環境
MB: ASUS P8Z68-V LE
OS: Windows7 HOME PREMIUM SP1 64bit JP
Disk0: Corsair Force 3 SSD : 120GB (System Disk) SATA-0ポート
Disk1: Hitachi HDP725050GLA360 : 500GB (RAID用) SATA-2ポート ※
Disk2: Seagate ST500DM002 : 500GB (RAID用) SATA-3ポート ※
Disk3: Seagate ST2000DM001 : 2TB(BackUp用) SATA-4ポート

※Disk1は非AFT、Disk2はAFTなので混ぜてRAIDを構築するのは良くなさそうですが、
AFTのディスクしか手に入らなかったので。

PCケース: In Win IW-MG136B
 ホットスワップベイを2つ持つ。そこにDisk1,2を接続。

(1)Windows7上でインテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー(IRST)を使ってDisk1,2でRAID1作成
Disk2は物理セクターサイズ:512バイトと表示された。
同じAFTのDisk3は物理セクターサイズ:4096バイトと表示されているので、
SeagateのSmartAlignとやらで、RAID構築時かフォーマット時に512バイト扱いに変わったのかも知れない。

(2)ボリュームの「検証」をしてみる。
  →約1時間50分かかった。
(3)Disk1をポート2からポート1につなぎなおして起動。
  →ポート2が未接続となり、IRSTで「検証エラー1」となっているが、Disk1と2でRAIDボリュームが維持されている。
(4)Disk1を外した状態で起動。
  →Intel RST Option ROMがDegradedを検出。
   →Ctrl+i でRAIDメニューに入ると、Disk3を使ってリビルドするかを聞いてくる。
     →ESC(リビルドしない)でOSを起動。
  →IRSTが「劣化」を検出。
  →電源ONのままDisk1をポート2に挿入。
    →自動的に再構築が始まる。
      →約1時間50分後に再構築完了。

IN WIN PCケース ATX対応 MicroATX対応 432x190x488(mm) ブラック EZ-SWAP IW-MG136B

IN WIN PCケース ATX対応 MicroATX対応 432x190x488(mm) ブラック EZ-SWAP IW-MG136B

  • 出版社/メーカー: IN WIN
  • メディア: Personal Computers



Seagate Barracuda 3.5inch 7,200rpm 500GB 16MBキャッシュ SATA III ST500DM002

Seagate Barracuda 3.5inch 7,200rpm 500GB 16MBキャッシュ SATA III ST500DM002

  • 出版社/メーカー: Seagate
  • メディア: Personal Computers



タグ:Raid
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。